825 f@ctory

ものづくりが好きな人の「好き」がいっぱい詰まってます

いつも作ってる常備菜

いつも作っている常備菜をご紹介。

 

上:にんじんのラぺ

下左:卵サンドの具

下右:水菜の胡麻和え

となっております。

上:にんじんのラぺ

・にんじん

クルミ

お酢

・はちみつ

・オリーブオイル

・塩

 

にんじんを千切りにし、塩を振ってしばらく放置。

ボールにお酢、オリーブオイル、はちみつを入れて混ぜ合わせる。にんじんから水分が出ているので、よく絞ってからボールにぶち込む。みじん切りにしたクルミを入れてよくかき混ぜる。完成!

マスタードやブラックペッパーを混ぜてもいいし、クルミじゃなくてレーズンを入れても良いですね。

 

 

下左:卵サンドの具

・卵

・きゅうり

・マヨネーズ

・レモン汁

・塩

からし

 

卵を茹でる。茹でた卵はエッグカッターなどで細かくしておく。私は、輪切りタイプのeggカッターで切っています。キュウリは賽の目切りにして、軽く塩を振ります。水を出すためではなく、軽く塩味を付けたいためなので本当に少し。

卵とキュウリをボールに入れ、マヨネーズ、レモン汁、からしを入れて混ぜて完成!

気分で、からしを粒マスタードとかハニーマスタードに変えています。

 

 

下右:水菜の胡麻和え

・水菜

胡麻(白黒はお好みで)

・砂糖

・めんつゆ

 

水菜を茹でる。沸騰したお湯で1分程度茹でるのが、シャキシャキ感が残ってオススメ。少し冷水にさらすと良い。胡麻をすって、そこに砂糖とめんつゆをぶち込む。水菜は水分を絞って、食べやすいサイズに切る。胡麻と合わせて完成!

春菊で作る場合はめんつゆじゃなくて、醤油をつかったりします。みりんを入れたりしたこともありますが、私は特に使わなくなりました。

 

 

殆どお弁当のサンドイッチの具に消えてゆきます。

卵サンドの具は完全サンドイッチ用だし、にんじんのラぺと水菜の胡麻和えもサンドイッチ行きになります。が、たまに夕飯とか休みの日のお昼ご飯とかになることも。

とにかくあると便利な常備菜です。

 

 

 

 

おまけ。

チョコミントだってー!!

いつも飲んでいる豆乳にチョコミントが出てたのでウハウハ飛びついたのですが、正直微妙でした。

ミント感皆無!

皆無は言いすぎました。微かに居ました。微かに。

正直もういいかなって感じなんですけど、テンション上がりすぎて2本買ってきちゃってるんですよね。

 

助けてくれー!!!