825 f@ctory

ものづくりが好きな人の「好き」がいっぱい詰まってます

これが100円とは!

セリアに凄いシールがあるって聞いて行ってまいりました。

 

 

色が塗れるタイプのフレークシール!

インクをコレクションしてる人はインクコレクションカードを使ってる方が多いと思うのですが、私はそこまでインクを持っていないのでこれは神アイテムです!

インクコレクションカードは150枚に対して、こちらのシールはインクの瓶や、万年筆などのシールが44枚入っています。程よい枚数!

が、私は4種類しかインクを持っていないのでこのシールでも余りそうな勢いですが。(笑)

 

 

 

持ってるインク。

似たような色ばっかりですが。

 

 

 

SAILORの四季織のしとしと。

ちょっと緑がかってるインク。

 

 

 

SAILORの四季織のざあざあ。

結構濃い目の青。(写真ではちょっと薄く見えますが)

 

 

 

Ferris wheel pressのBATHURST BLUE DENIM BLEU CHABANELという色。

これは確か限定色だったと思います。淡いデニムのような色なんですが、これにはラメが入っています。

角度によってキラキラします。細かいラメが入ってます。

写真に撮るのは結構至難の業でした。(笑)

傾けに傾けたら撮れました。

 

 

 

PILOTの色彩雫の山栗。

一番古くて、一番大容量のインクです。外箱も汚い。

これは主に手帳を書く時のインクとして使っています。

 

 

本当はもっといろいろなインクが欲しいんですけど、これ使い切るかな~と思うと手が出せません。でも、雨関連のインク(ざあざあとかしとしと)はついつい買ってしまう……今も何個か欲しいインクがあるんですが、全部似たような色。(笑)

 

インク沼とはよく言ったもんです。

 

底なし沼だ~!!!